2004年12月1日~2005年4月17日まで、
フランスのパリで開催されていた「宮崎駿―メビウス」展の、
カタログを日本から購入するためのガイドです。
僕たち(管理人とsamoyedさん)が調べた限りでは
お勧めできる方法は3種類ありますが、
今回は、フランスのオンラインサービス
「fnac.com」を利用する方法です。
《ご注意》
当サイトの記事は
あくまで管理人の趣味の範囲内で書かれているものです。
当サイトの記述を参照した結果被られた被害等に関しては、
管理人が責任等を負うことは一切出来ません。
購入手続き等を行うばあいは、
あくまでご自身の責任において行ってください。
なお、今回の記事に関しては、
当サイトの訪問者samoyedさんにご協力いただいていますが、
当然samoyedさんに責任等を負ってもらうことも一切できません。
なお、この記事の文責は
「メビウス・ラビリンス」の管理人が負います。
◆ 「宮崎駿―メビウス」展とそのカタログ
「宮崎駿―メビウス」展とそのカタログについては、
以下の記事を参照してください。
● [
「宮崎駿―メビウス」展公式サイト全訳]
● [
「宮崎駿―メビウス」展公式サイト追加テキスト訳]
● [
「宮崎駿―メビウス」展関連記事インデックス]
◆ おすすめできる方法 - パピエに泣きつく
このカタログを入手する方法として最もおすすめ出来るのは、
フランスの漫画や雑貨を取り扱っているお店、
「パピエ」に個人的に相談を持ちかける方法です。
くわしくは以下の記事を参照してください。
[
「宮崎駿―メビウス」展カタログ購入ガイド:パピエ篇]
*パピエだけではなく、
紀伊国屋、丸善、ロゴス、まんだらけ
に同様の問い合わせをしていますが、
パピエ以外はすべて
「取扱いは出来ない」という回答をもらっていることを
付言しておきます。
ただし、この方法では
最終的に1万円を越えてしまいます。
◆ 郵便局からの海外送金
また、カタログの販売元
「ブエナ・ビスタ・インターナショナル・フランス」
〔Buena Vista International (France) 、略称「BVI france」〕
の指定する銀行口座に日本から送金することで、
購入することも可能です。
この場合は、
送料・手数料込みで約7000円で購入することが出来ます。
くわしくは以下の記事を参照してください。
[
「宮崎駿―メビウス」展カタログ購入ガイド:郵便局篇前編]
[
「宮崎駿―メビウス」展カタログ購入ガイド:郵便局篇後編]
◆ フナックを利用する
当該カタログが、フランスのオンラインサービス
「fnac.com」でも扱われていることを、
2005年4月22日に確認しました。
「フナック」(fnac)というのは、
フランス最大の書籍・チケット・CD・家電製品等の販売店の名前です。
「fnac.com」はフナックのオンライン販売サービスのサイトです。
● 「fnac.com」
フナックのサイトに向けて、
「宮崎駿―メビウス」展公式サイトからリンクが張られています。
● 「宮崎駿―メビウス」展公式サイト
● [
「宮崎駿―メビウス」展公式サイト全訳]
● [
「宮崎駿―メビウス」展公式サイト追加テキスト訳]
公式サイトの
「ACHETER LE CATALOGUE OU L'AFFICHE」
(カタログとポスターの販売)
のコーナーの中の、
「commander sur fnac.com」
(fnac.comで注文する)
とあるボタンをクリックして下さい。
別窓でフナックのサイトの当該ページが開きます。
● fnac.com内「Miyazaki Moebius Collectif, catalogue d'exposition (broche')」
表題は、
「宮崎駿・メビウス、共同、展覧会カタログ(仮綴本)」
というほどの意味です。
カタログの本体原価は30ユーロ(約4100円)ですが、
フナックで購入する場合は5パーセント引きのサービスが適用されて、
28.50ユーロ(約3940円)で購入することが出来ます。
また、当該ページのなかに、
「Expedie sous 4 a 8 jours」
(4~8日で発送されます)
とありますが、
日本まで発送する場合も適用されるかどうかは
現時点では不明です。
送料・手数料も現時点では不明です。
また、当該サイトに記載されている事項から、
カタログの書誌情報を若干ながら確認することが出来ます。
一応、書き留めておきましょう。
「宮崎駿―メビウス」展カタログ書誌情報
書名:Miyazaki Moebius(宮崎駿・メビウス)
作者名:Collectif(共同)
*宮崎駿とメビウスの共同、ということでしょう。
出版社:Buenavista International
(ブエナ・ビスタ・インターナショナル)
*展覧会の開催に協力し、
フランスでの『ハウルの動く城』の配給も
担当している会社です。
通常は、「Buena Vista International」
(「Buena」と「Vista」の間に一文字分の空白が挿入される)
と綴られます。
ISBN番号:0013921614
なお、「Illustration : Illustrations couleur」は、
「イラスト:カラー・イラスト」というほどの意味です。
◆ fnac.comの利用方法
fnac.comを利用するにはキャッシュカードが必要です。
また、サイトにログインする必要があります。
幸い、同サイトの利用方法が(CDの買い方ではありますが)
とても詳しく解説されているページがありますので、
そちらを参照させて頂きましょう。
● 「相場ひろのCD雑感補足断片」内「FNACサイトにCDを買いに行こう!」
とても詳しく解説されていて、
とくにフランス語の知識が無くても、
フナックで買い物をすることが充分可能になるかと思います。
今回はCDではなく書籍の購入ですが、
とくに僕たちの方から補足すべき点などもないでしょう。
また、展覧会のチケットもフナックで販売されていました。
その販売ページに関しては、
途中までではありますが、当サイトで訳を用意してありますので、
それも併せてご参照ください。
● [
「宮崎駿-メビウス」展公式サイト全訳 「チケット」]
◆ 免責事項
ただし、
僕たちはまだフナックを実際に利用したことがありません。
残念ながら、これ以上くわしくフナックの利用方法について
解説することは出来ません。
また、今回は相場ひろ氏のサイトを参照させて頂いていますが、
カタログの購入に際して何か問題があったとしても、
相場ひろ氏の方へ問題を持ち込むことだけは、
絶対に止めてください。
あくまで自身の責任において、
手続きを行って頂くようお願いします。
この記事の作成に関しては
当サイトの訪問者samoyedさんに
ご協力して頂いています
ありがとうございました
関連:
[
「宮崎駿―メビウス」展カタログ購入ガイド:パピエ篇]
*カタログの購入方法としてもっともお勧めできる方法です。
[
「宮崎駿―メビウス」展カタログ購入ガイド:郵便局篇前編]
*価格の面ではこちらの方が安くなります。
[
「宮崎駿―メビウス」展カタログ購入ガイド:補足資料編]
*取扱ってもらえないお店の情報、
手数料が高すぎでお勧めできない銀行からの振込みのことについて。
本展関連の他の記事については、
以下の記事を参照してください。
[
「宮崎駿―メビウス」展関連記事インデックス]