ヨーロッパの大都市の写真を一区画ずつ、
住所から検索できるサイトを発見しました。
さっそくメビウスゆかりの場所を散策してみたいと思います。
◆ 「pages jaunes」
● 「pages jaunes」
当該サイトは、
日本のイエローベージに相当するサイトのなかの一コンテンツです。
(「pages jaunes」は「イエロー・ページ」という意味です)
なんと言ってもすごいのは、
ヨーロッパの主要都市について、
一区画ずつという詳細なスケールで蓄積された膨大な写真を、
住所から検索できるという点です。
おかげで、今まで確認することの難しかった
メビウス関連の場所の様子について、
かなり詳細にその雰囲気を掴むことが出来ます。
出版社Stardom社やスターダム・ギャラリーといった
メビウス関連の建物についても、
その外観を写真で確認することが出来ます。
● 「pages jaunes Photos de villes」内フランスのページ
上記のページから、
フランスの大都市の写真を検索することが出来ます。
検索の手順は以下の通りです。
1, 左側のコーナーのなかの「Ville」(都市名)のなかから、
検索したい都市の名前を選択する。
2, 「N°」(番地)に番地の数字を入力する。
3, 「Rue」(通り名)に通りの名前を入力する。
4, 「Rechercher」(検索する)とある赤いボタンをクリックする。
具体的な検索手順については次節以降を参照してください。
なお、同様に
ヨーロッパの主要都市の航空写真を検索できる
サイトを
すでに紹介ずみなので、
その際に検索した航空写真もあわせて提示しておきます。
航空写真の詳細は以下の記事を参照してください。
[
メビウスと一緒にパリを歩こう:「Mappy」篇]
◆ メビウスと一緒にパリを歩こう
さっそくメビウスゆかりの場所を検索して見ましょう。
◆ Stardom社
メビウスの家族経営的な出版社Stardom社の住所は、
102 avenue des Champs Elysees 75008 PARIS
(パリ市75008番シャンゼリゼ大通り102番地)
です。
● 「multimap.com」内「Country:France, Street:102 avenue des Champs Elysees, Town:paris, Postal Code:75008」
*同地の地図です。
● 「pages jaunes Photos de villes」内「Ville:Paris, N°:102, Rue:avenue des Champs Elysees」
ページの左側に写真が表示されていると思います。
これが当該住所の写真です。

この写真が表示されているところの右下に、
道路の上に矢印が浮んでいるようなマークが表示されていると思います。
このマークの矢印をクリックすることで、
一区画ずつ隣りの住所の写真も見て行くことが出来ます。

ページの右側の地図(結構重いです)の上の検索窓から、
さらに他の場所の検索を続けることが出来ます。
当該住所の地理については、
同地の航空写真と比べて見れば位置関係を把握しやすいでしょう。

(中央アンカーの丁度上の建物が、
Stardom社が入っているビルだと思います)
「pages jaunes」で検索できた写真に映っているビル全体が
Stardom社ということは幾らなんでも無いでしょうから、
たぶんこのビルのなかの一区画を
Stardom社がテナントとして利用しているのではないかと思います。
残念ながらこれ以上くわしく特定するには至りませんでした。
この場所から左側を向くことによって、
凱旋門を遠く望むことも出来ます。
Stardom社の前に立って左を向けば、こういう風景が見えるのでしょう。
◆ スターダム・ギャラリー
Stardom社はギャラリーも経営しているようです。
スターダム・ギャラリーの住所は
81 AVENUE DE LA BOURDONNAIS 75007 PARIS
(パリ市75007番ラ・ブルドネ通り81番地)
です。
● 「multimap.com」内「Country:france, Street:81 AVENUE DE LA BOURDONNAIS, Town:Paris, Postal code:75007」
● 「pages jaunes Photos de villes」内「Ville:Paris, N°:81, Rue:AVENUE DE LA BOURDONNAIS」

この写真では建物の左隅1階にウィンドウらしきものが確認できるので、
もしかしたらこれがスターダム・ギャラリーなのかも知れません。
ただ、この住所の向ってすぐ右隣りに気になる建物があるのです。
● 「pages jaunes Photos de villes」内「Ville:Paris, N°:83, Rue:AVENUE DE LA BOURDONNAIS」

この写真の建物の右隅1階のこのウィンドウ。
額装の絵らしきものが飾られているようですし、
いかにもギャラリーのウィンドウという雰囲気です。
81番地の建物と83番地の建物は同じ一続きのビルのようですので、
僕はこっちのウィンドウがスターダム・ギャラリーで、
住所は同じ建物の81番地扱いになっている、
ということだと思うのですが、いかがでしょうか。

おなじ建物を違う角度から眺めた写真です。
(道路+矢印のマークでの移動手順を示すなら、
81番地からはじめて、
←+↓+↓という順番で矢印をクリックして行くことで、
この写真を表示することが出来ます。
81番地から一旦左を向いて、2歩後ろに下がる、ということです)
十字路の向こう側、右側の建物が問題のビルです。
83番地の検索結果からは、
さらに同地の別角度からの写真を確認することが出来ます。
写真右下の「Autres facades」(その他の外観)とあるコーナーのなかの
テキストをクリックすることで、
同地を別角度から眺めた写真を確認することが出来ます。

「Angle」(角)をクリックしてみた結果です。
問題のウィンドウを十字路の角から眺めた写真のようです。

(中央アンカーの丁度上の建物がスターダム・ギャラリーでしょう)
◆ パリ造幣局美術館
「宮崎駿―メビウス」展が開催されたパリ造幣局美術館の住所は、
11 QUAI CONTI 75006 PARIS
(パリ市75006番コンティ河岸11番地)
です。
● 「multimap.com」内「Country:France, Street:11 QUAI CONTI, Town:Paris, Postal Code:75006」
● 「pages jaunes Photos de villes」内「Ville:Paris, N°11, Rue:QUAI CONTI」
同地の写真については、
写真の上にある淡黄色で横長のコーナーのなかの
「Vue 1」とあるプルダウンメニューのなかから選択することによって、
合計3種類の写真を確認することが出来ます。

「Vue 3」(外観3)の写真です。
パリ造幣局美術館の外観については、
すでに確認済みなので問題はないでしょう。
◆ ギャラリーArludik
メビウスを含め、ベデ作家の個展が頻繁に開かれている
ギャラリーArludikの住所は、
12-14 rue St-Louis en l'ile 75004 PARIS
(パリ市75004番St-Louis en l'ile通り12-14番地)
です。
● 「multimap.com」内「Country:France, Street:12-14 rue St-Louis en l'ile, Town:Paris, Postal Codes:75004」
● 「pages jaunes Photos de villes」内「Ville:Paris, N°12, Rue:rue St-Louis en l'ile」

「Vue 2」の写真です。
● 「pages jaunes Photos de villes」内「Ville:Paris, N°14, Rue:rue St-Louis en l'ile」

「Vue 1」の写真です。
12番地の写真の建物の向って左隣りの建物が14番地です。
ギャラリーArludikについても外観の写真はすでに確認ずみなので、
問題はないでしょう。
● ギャラリーArludik公式サイト内「Soirees ludiques」
[
メビウスと宮崎駿と大友克洋の写真:ギャラリーArludik]
12番地の写真に写っている深緑色のウィンドウが、
ギャラリーArludikのウィンドウだと分かります。

12番地から右を向いた写真です。
左側の建物の深緑色のウィンドウが
ギャラリーArludikのウィンドウでしょう。

(中央アンカーのすぐ上の建物がギャラリーArludikのようです)
《付記》
残念ながら「pages jaunes」も、
メビウスの生地のノジャン・シュル・マルヌ(Nogent-sur-Marne)や
国際ベデ映像センターのあるアングレーム市(Angouleme)には
対応していません。
しかしこれで、
パリ市内なら確実に建物の外観を確認する手段を確保しました。
航空写真と併せて、
今後は同地の雰囲気をかなり詳しく調べることが
出来るのではないかと思います。
関連:
[
メビウスと一緒にパリを歩こう:「Mappy」篇]