フランスのテレビ局が開設している
漫画の特集サイトの解説です。
● 「france 5.fr」内「les rencontres de la BD」
この記事は「DOSSIERS」(漫画の世界)コーナーの小見出しの解説です。
他の解説記事については、
[
サイトマップ]を起点に移動してください。
◆ DOSSIERS(漫画の世界)コーナーの小見出し
◆ DESSINATEURS DE BANDE DESSINEE(バンド・デシネ作家紹介)
● 「les rencontres de la BD」内「DOSSIERS」
上記リンク中の右側のコーナーのなかのさらに右側、
「DESSINATEURS DE BD」とあるところをクリックして下さい。
CONSACREE AUX PLUS ILLUSTRES DESSINATEURS-
SCENARISTES DE BANDES DESSINEES VIVANTS, CETTE
SERIE SE PROPOSE D'EVOQUER LA GRANDE VARIETE DES
STYLES ACTUELS DE LA "BD".
バンド・デシネ作家の解説集を用意しました。
イラストも豊富に添えたこの解説を手掛りに、
今日じつに多様な発展を遂げているバンド・デシネの世界に、
出会ってください。
Un moyen, pour les neophytes, de decouvrir ce vaste univers et,
pour les inconditionnels,
l'occasion de rencontrer ceux qui les font rever...
ベデ初心者の方へ。
この資料集を通して、
ベデの世界のじつに多様な広がりに目を開いてみて下さい。
そして、すでにベデの熱心なファンの方へ。
この魅力的な世界に、いま一度出会ってみて下さい。
本資料集は、そのような目的のために作成されています。
*以下、バンド・デシネ作家の名前が列挙されています。
クリックするとそれぞれの紹介記事に移るようになっています。
Andre Juillard
アンドレ・ジュイヤール
Bernard Yslaire
ベルナール・イスラール
Blutch
ブルシュ
Claire Bretecher
クレール・ブルテシェール
Florence Cestac
フロラース・セタ
Francois Boucq
フランソワ・ボーク
Jean Giraud alias Moebius
ジャン・ジロー・メビウス
Lorenzo Mattotti
ロレンゾ・マトッティ
Phillippe Dupuy et Charles Berberian
フィリップ・デュピュイとシャルル・ベルベリアン
Portrait de groupe
ポルトレ・ドゥ・グループ
*個人の名前ではなく、四人の作家のグループの名前です。
「グループのポートレイト、群衆の相貌」
という程の意味だと思います。
Rene Petillon
ルネ・ペティヨン
Tito
ティト
◆ DOSSIER MANGA(「漫画」の世界)
● 「les rencontres de la BD」内「DOSSIERS」
上記リンク中の右側のコーナーのなかの、
「MANGAS」とあるところをクリックして下さい。
DOSSIER MANGA
「漫画」の世界
AU JAPON, LES MANGAS SONT PARTOUT. PHENOMENE DE
MODE? PAS VRAIMENT. LE MANGA PREND SES ORIGINES
AU JAPON AU 12 SIECLE. FOCUS SUR LE PHENOMENE
MANGA AU JAPON ET EN FRANCE, AVEC DES INTERVIEWS
EXCLUSIVES, DES EXTRAITS VIDEO, UNE SELECTION DE
MANGAS...
日本では「漫画」はとてもポピュラーな存在です。
そしてそれは決して、一時的なブームではありません。
日本での「漫画」の歴史は、すでに12世紀に端を発しているのです。
「漫画」とは一体何なのか?
ここに用意した漫画作家の独占インタビューや、
番組の抜粋ビデオ、「漫画」の解説集を通して、
日本とフランスにおける「漫画」のあり方について
考えてみてください。
Mangakas : interviews video
漫画家たち:インタビュー・ビデオ集
*以下、日本の漫画家の名前が列挙されています。
クリックするとそれぞれのインタビュービデオのコーナーに移ります。
Yamada Naito
やまだないと
Yoshiro Tatsumi
辰巳ヨシヒロ
*「Yoshiro」(ヨシロウ)とありますが、これはタイプミスでしょう。
Junko Mizuno
水野純子
Kan Takahama
高浜寛
Vanyda
ヴァニダ
*彼女はベルギーの漫画家らしいのですが、
なぜここで名前が挙げられているのかは不詳です。
作風が「漫画」に似ているということなのでしょうか。
Le marche du manga
「漫画」の市場
Analyse d'un marche tres specirique :
le manga, avec Laurent Muller,
Directeur du developpement editorial et audiovisuel chez Glenat.
「漫画」が開拓している独自の市場について分析してみました。
グレナ社の漫画・アニメ部門の編集部長、
ロラン・ミュレル氏にお話を伺いました。
*出版社「グレナ」(Glenat)社は、
バンド・デシネだけではなく、
日本の「漫画」も精力的に出版している出版社です。
● 出版社Glenat社公式サイト
● 同サイト内「漫画」のページ
Lire l'interview
インタビューを読む
*クリックすると、ミュレル氏のインタビュー記事に移ります。
非常に興味深い内容なのですが、
訳出は追々やって行きたいと思っています。
Mangatheque
「漫画」資料集
France 5 vous coseille 32 manga japonais.
Devenez mangakissas depuis chez vous!
みなさんをマンガキッサ(漫画喫茶)にご招待しましょう。
「漫画」作品32篇をご紹介します。
*「漫画喫茶」(mangakissas)かよっ。
そこまで浸透しているとは……。
En savoir plus
詳しくはこちら
*クリックすると「BDTHEQUE」(作品解説)の表紙ページに移ります。
関連:
[
「les rencontres de la BD」解説:サイト概要、サイトマップ]