人気ブログランキング | 話題のタグを見る
フランスの漫画家
メビウスについて
日々調査してゆくブログ

by moebius-labyrinth
メビウスの似顔絵-クリックで紹介記事へ
宮崎駿や大友克洋にも影響 を与えた、世界的に有名な フランスの漫画家です。
まずはこちらへどうぞ。
基本用語解説
おすすめ記事
タダで読もう
メビウス作品リンク集
メビウスの作品をオンラインで読むためのリンク集。
↓オススメ
Mystere Montrouge
The Long Tomorrow
和訳
毎日すこしずつ和訳を作っています。
『Inside Moebius』
《全画像付き》メビウスの 入門に最適な一篇。洒落た 雰囲気とちょっとシュール なストーリー。メビウスは いかにしてベデを描くに至 ったのか?
『STARDOM STORY』
《全画像付き》スケッチ風 の短篇ベデです。
メビウス「漫画は好き?」
ユニコーン「もちろん!」
『The Long Tomorrow』
《全画像付き》私立探偵のピートは、ドールという美女から仕事を依頼される。しかし彼女が暗殺され、ピートにも追っ手が。はたして事件の真相とは……?
『L'Incal 1』
《全画像付き》メビウスの代表作。謎の物体アンカルをめぐって、私立探偵のジョン・ディフールが冒険を繰り広げます。
メビウスが動く
メビウス作のアニメを、
タダで見よう。

『アルザックラプソディ』
『時の支配者』
『MOEBIUS STRIP』1
『MOEBIUS STRIP』2
「ランカル」が動く
「starwatcher」他メモ
メビウスの壁紙
あなたのパソコンにも
メビウスを!
くわしくはこちらまで。
作品解説
こちらから、各作品の解説に飛んでください。

『アルザック』
「ランカル」
「ブルーベリー」
『アルザックラプソディ』
メビウスが話す
インタビュー動画です。


メビウス&宮崎駿 対談動画
 ├全和訳1
 ├全和訳2
 └『ハウル』DVD
宮崎駿を語る
「ランカル」が動く
チャット:france 5
『ダスト』を語る
Roland Collection
creativ tv
紹介動画:france 5
PUBLIC SENAT
アメコミを語る
特集:宮崎駿
メビウス&宮崎駿 対談動画
 ├全和訳1
 ├全和訳2
 └『ハウル』DVD
「宮崎-メビウス」展全訳
 ├会場での二人の動画
 ├出品作品の画像
 ├カタログ購入ガイド
 └関連記事インデックス
メビウスとの対談
娘の名はナウシカ
ナウシカちゃんの写真
メビウス作ナウシカ
『リトル・ニモの野望』
初めて宮崎作品を観た時
特集:大友克洋
対談「OTOMOEBIUS」訳
『メトロポリス』を語る
「大友克洋」展とメビウス
インタビュー動画
 └全和訳
特集:手塚治虫
82年の邂逅
特集:谷口ジロー
『イカル』原画展
谷口ジロー特集@Epok
番外篇
仏語なんて不要です
エンキビラルと荒木飛呂彦
荒木割りの原理
ゲームでメビウス
メビウスが関わった映画
『トロン』のフリーゲーム
を紹介します。
最近の企画
こちらを参照して下さい。
いまは『Arzach』の訳を作っています。
カテゴリ説明
こちらから各記事へ飛んでください。
メール
こちらまでお願いします。
アドレスの中の「AntiSpam」を取り除いてから送信してください。
・購入の相談について
検索
以前の記事
最新のトラックバック
ライフログ
『ARZACH』下訳その8
宮崎駿の『風の谷のナウシカ』にも影響を与えた、
フランスの漫画『Arzach』の和訳です。
 [『Arzach』(アルザック)解説
 [メビウス&宮崎駿対談動画:文字おこしと全和訳1


OUVRIR VERS LE HAUT EST BIEN PLUS DIFFICILE.
CERTAINS N'EN ONT NUL BESOIN.
ILS Y SONT RETRANGES, COUPES DES PROFONDEURS,
ET FINISSENT PAR NE PRODUIRE QUE DES ANGELOTS SANS LIEN AVEC LE REEL.
IL FAUT QUE LES IMAGES POSITIVES REJOIGNENT CELLES DU BAS,
POUR FORMER UN TOUT HARMONIEUX ENTRE LA PEUR ET L'ESPOIR.
ON DOIT PUISER DE L'ENERGIE EN HAUT POUR ILLUMINER LES PROFONDEURS.
AINSI, LORSQUE L'ESPRIT CESSE D'ETRE DIRECTIF,
ON NE VOIT PLUS SURGIR DES IMAGES DE MORT MAIS DE VIE.
JE N'Y SUIS PARVENU QU'APRES DE TRES LONGS EFFORTS,
UN VERITABLE TRAVAIL PORTANT SUR LA TOTALITE DE MON ETRE,
SUR MES COMPORTEMENTS.
J'AI CHANGE MON ALIMENTATION,
MA FACON DE COMMUNIQUER AVEC LES AUTRES OU DE M'HABILLER...
ET JE CONTINUE A TRAVAILLER SUR 《ARZACH》...
魂の深淵から現実の高みへと目を向けなおすのは、
さらにつらい作業だった。
現実の世界では、
魂の欠片なんてほとんど役には立たなかったからね。
作品にもそういったものは姿を表わさずに終わっているし、
結局、現実のことなんか忘れて天使と無邪気に戯れるなんていう、
お気楽なお話でお茶を濁すことは出来なかった。
ポジティブなイメージも作品に出て来てはいるけれど、
そういうのはすべて、
意識の深層にあったものを組み直して出来ているはずだ。
そういうふうにして、恐れと希望とがうまく調和されているんだと思う。
この作品から僕の意識の深層を読み取ろうとしても、
それはかなり難しい作業になるだろう。
まあ、そんなこんなで、
意識の深淵から目を覚ました後には、
僕はもう、死のイメージにおびえる必要はなくなっていた。
思い浮ぶのは生のイメージだけさ。
でもこれは、
長き苦闘ののち、
持てるもの全て、全人格をかけた真の傑作をものするに至れり、
なんて言うのとはまたちょっと違う感じだ。
僕はすでに、食生活も、他人とのコミュニケーションの取り方も、
服装の趣味も変わってしまっていたからね。
それどころか、
『アルザック』という作品は、
僕にとってはまだ終わってすらいないんだ。


《付記》
かなりややこしい文章になっているので、
まず概要を押さえておきたいと思います。
僕が理解したかぎりでは、
いままで読んできた序文の内容は以下のようになると思います。

 1, 現実世界でつらい経験をしていたので、精神の世界に逃げ込んだ。
 2, 精神の世界ではポジティブなイメージを持つことが出来た。
 3, 精神の世界をもとにして、作品を創った。
   (ただし、現実世界のネガティブな部分も作品に影響している)
 4, このような作業をとおして、メビウス自身も変化した。

基本的に、
メビウスは当時の現実世界を「上」(HAUT)と表現して
ネガティブなものととらえ、
精神世界を「下」(BAS, PROFONDEUR)と表現して
ポジティブなものととらえているのだと思います。
また、
『アルザック』にはメビウスの精神世界が表わされているけれど、
明確な形で表わされているわけではない、
という事になっているようです。
雑な絵ですが、図式化すると以下のようになるでしょうか。
『アルザック』序文の説明のための図

以下、気になった語句について、
簡単に注解を加えておきます。

 ◆ 「ANGELOT」(小天使)
「ANGELOT」は手元の辞書によると、
「(宗教画などの)小天使」とあります。
宗教画に描かれている天使というと、
たぶん、ネロとパトラッシュが死ぬときに
天上からやってくるあの天使のことだと思うのですが、
なぜ原文のこの部分で
いきなり「天使」なんて語が出て来るのかがはっきりしません。
● 「TLFi」内「ANGELOT」
● ウィキペディア仏内「Cherubin」
  ウィキペディア仏で"angelot"で検索をかけると、
  上記のページに誘導されます。
  「ケルビム」という名前の天使についてのページです。
● ウィキペディア日内「智天使」
  ウィキペディア日のなかの「ケルビム」に相当する事項のページです。
結局、「ANGELOT」について
とくに参考になりそうなことは記述されていませんでした。
これはつまり、逆に考えて、
「天使」についての一般的なイメージをもとに
原文の問題の一節が書かれている、
ということなのだと思います。
「DES ANGELOTS SANS LIEN AVEC LE REEL」で、
「現実と関係のない天使たち」という意味になります。
メビウスは当時の現実世界を辛いものと捉えていたわけですから、
おそらく「天使」は、
そういう辛い現実とはまったく関係のない、
ユートピア的なお気楽な世界の隠喩になっているのだと思います。

 ◆ 「UN VERITABLE TRAVAIL」(真の作品)
「UN VERITABLE TRAVAIL PORTANT SUR LA TOTALITE DE MON ETRE」で
「自らの存在の全体性をもとにした、真の作品」という意味。
抽象的でよく分からない文章ですが、
『アルザック』の制作を通してメビウス自身が変化してしまった、
という一節と比較すると意味が取りやすいのではないかと思います。
“作者の人格の一貫性”が問題になっているのです。
問題の一節は、
作品の制作をとおして作者の人格の一貫性が揺るがない例
として挙げられているのだと思います。
メビウスはまさにその反対だったわけです。

 ◆ 「COMPORTEMENT」
● 「TLFi」内「COMPORTEMENT」
「Maniere d'etre ou d'agir d'une personne」
「一人の人間のあり方や行動の仕方」

 ◆ 「J'AI CHANGE MON ALIMENTATION」
「私は自分の食生活を変えた」という意味。
大塚康生『リトル・ニモの野望』で、
1985年当時のメビウスが「極端な菜食主義者」であったことが
報告されています。
(同書156ページ。
 [『リトル・ニモの野望』解説])
10年ほどの開きはありますが、
ここで言う「食生活を変えた」というのは、
この菜食主義への変更を指していると考えて良いように思います。
by moebius-labyrinth | 2005-07-04 19:29
Merci pour votre visite :o) Un manuel pour envoyer votre commentaire :
http://moebius.exblog.jp/2993114/

<< 『ARZACH』下訳その9 『ARZACH』下訳その7 >>
カテゴリ
リンク(メビウス関連)
書店

紀伊国屋

 ├洋書詳細検索ページ
 └洋古書詳細検索ページ
丸善
パピエ
 ├メビウスのページ
 └「商品のご購入手順」
アマゾン日
アマゾン仏
 └書籍詳細検索ページ
アマゾン英
アマゾン米
BD NET
fnac.com
 └書籍詳細検索ページ
オークション
eBay仏
eBay米
出版社

Stardom(Moebius-plus)*
 └復活版
HUMANO ASSOCIES
 ├メビウスのページ
 └メビウスの伝記
DARGAUD
 └メビウスのページ
Casterman
 └メビウスのページ
公式サイト

INSIDE MOEBIUS
 └和訳付解説
Moebius-plus(新)*
 └復活版
Moebius-plus(旧)
「ブルーベリー」(ベデ)
『ブルーベリー』(映画)
「Le Monde d'Edena」
『アルザックラプソディ』
「宮崎駿-メビウス」展
 ├全訳
 ├出品作品の画像
 └関連記事インデックス
『MOEBIUS STRIP』
ファンサイト
メビレンジャー*
 ├作品レビュー*
 ├著作目録*
 └掲示板*
テクノドローム
 └作品レビュー
ベデ知事
MAJOR GRUBERT
 └サイト内検索
BIBLIOGRAPHIE ILLUSTRE
 └簡易解説
MOEBIUS Fatal
Obsesion MOEBIUS
Pierre Tritten
 └サイト内検索
CANYON DE BLUEBERRY
ベデ全般
データベース

BD NET
BD GEST'(B'd'd)
BD GEST'
BULLEDAIR.com
 ├メビウス作品一覧
 └検索ページ
ENCYCLO'BD
GUEULE DU LOUP
 └サイト内検索
BD Oubliees
 └検索ページ
Originaux BD
 └メビウスのページ
ベデ作家一覧
漫画家一覧
ベデ雑誌名一覧
ニュース
メビウスML(仏)
 └概要解説
Actua BD
 └ニュース
ANGREAL.COM
CoinBD.COM
 └ニュース
sceneario.com
 ├ニュース
 └検索ページ
COMIC.DE
 └サイト内検索
a.bd.com
BD Paradisio
 └検索ページ
メタサイト
ANNUAIRE BD
 └検索ページ
neuvieme-art.net
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
リンク(その他)
おぼえがき
*は現在閉鎖中
デッドリンクも
あえて消去していない。
下訳1
公式サイト不通状態の調査
バイオグラフィー訳まとめ

惚れた