◆ 谷口展補足
● 「www.mangakana.com」内「evenement>Exposition Taniguchi」
日本の「漫画」の仏訳版を専門に出版しているフランスの出版社
Kana社の公式サイトの中の谷口展の特集ページです。
(『イカル』の仏訳版もKana社から出版されます)
告知されている情報に新規の情報はないように思いますが、
注目すべきは出品作品の画像紹介コーナーです。
ページの下の方にある「Pour voir plus de croquis : cliquez ici」
(原画の紹介:ここをクリックしてください)
とあるところをクリックしてください。
● 同上内「evenement>Exposition Taniguchi>Pour voir plus de croquis : cliquez ici」
谷口展の出品作品の画像は画廊Arludikのサイトでも紹介されていますが、
ここではさらに新しい画像が何点か含まれているようです。
ページ最下段の
「precedent」(前へ)
「suivant」(後へ)
をクリックで、他の画像に移ることが出来ます。
● 「Mangajima」内「ACTUALITES>News du 01/11/2005, Exposition Jiro Taniguchi (Icare) a la Galerie Arludik (Paris)」
● 同上内「News du 09/06/2005, Icare chez Kana」
二つ目のリンクで、仏訳版『イカル』の画像が紹介されています。
クリックで拡大。
◆ ベデの製作方法
● 「Pieton」内「e-pieton>culture@ぴえとん>バックナンバー>08, BDのできるまで [2004年9月15日]」
ベデの製作方法が簡単に紹介されています。
一応補足を入れておくと、
ベデは「第八」ではなく「第九の芸術」(Neuvieme Art)と称されています。
「アシェット百科辞典参照」とあるのは
おそらく「Encyclopedie Hachette」だと思うのですが、
残念ながら確認するには至りませんでした。
「実際のサイズより大きめの紙に絵を起こし、
それをパソコンに取り込み、
Dominiqueの場合はフォトショップで色をつける」
とありますが、パソコンが普及する前は、
モノクロの原画の上に透明のシートをかぶせて、
そのシートの上に彩色していた、
という話を聞いたことがあります。
◆ メビウスのインタビュー@「3DVF.COM」
● 「WWW.3DVF.COM」内「Interviews>Interview de l'illustrateur Moebius, alias Jean Giraud」
「宮崎駿―メビウス」展に際して行われたインタビューです。
いずれ訳すつもりなんですが、とりあえず保存。
http://whatever.say.jp/program/snap_shot/site/11307461625506/
http://whatever.say.jp/program/snap_shot/site/11307468376222/
http://whatever.say.jp/program/snap_shot/site/11307476315191/
http://whatever.say.jp/program/snap_shot/site/11307483289330/
http://whatever.say.jp/program/snap_shot/site/11308368909495/