人気ブログランキング | 話題のタグを見る
フランスの漫画家
メビウスについて
日々調査してゆくブログ

by moebius-labyrinth
メビウスの似顔絵-クリックで紹介記事へ
宮崎駿や大友克洋にも影響 を与えた、世界的に有名な フランスの漫画家です。
まずはこちらへどうぞ。
基本用語解説
おすすめ記事
タダで読もう
メビウス作品リンク集
メビウスの作品をオンラインで読むためのリンク集。
↓オススメ
Mystere Montrouge
The Long Tomorrow
和訳
毎日すこしずつ和訳を作っています。
『Inside Moebius』
《全画像付き》メビウスの 入門に最適な一篇。洒落た 雰囲気とちょっとシュール なストーリー。メビウスは いかにしてベデを描くに至 ったのか?
『STARDOM STORY』
《全画像付き》スケッチ風 の短篇ベデです。
メビウス「漫画は好き?」
ユニコーン「もちろん!」
『The Long Tomorrow』
《全画像付き》私立探偵のピートは、ドールという美女から仕事を依頼される。しかし彼女が暗殺され、ピートにも追っ手が。はたして事件の真相とは……?
『L'Incal 1』
《全画像付き》メビウスの代表作。謎の物体アンカルをめぐって、私立探偵のジョン・ディフールが冒険を繰り広げます。
メビウスが動く
メビウス作のアニメを、
タダで見よう。

『アルザックラプソディ』
『時の支配者』
『MOEBIUS STRIP』1
『MOEBIUS STRIP』2
「ランカル」が動く
「starwatcher」他メモ
メビウスの壁紙
あなたのパソコンにも
メビウスを!
くわしくはこちらまで。
作品解説
こちらから、各作品の解説に飛んでください。

『アルザック』
「ランカル」
「ブルーベリー」
『アルザックラプソディ』
メビウスが話す
インタビュー動画です。


メビウス&宮崎駿 対談動画
 ├全和訳1
 ├全和訳2
 └『ハウル』DVD
宮崎駿を語る
「ランカル」が動く
チャット:france 5
『ダスト』を語る
Roland Collection
creativ tv
紹介動画:france 5
PUBLIC SENAT
アメコミを語る
特集:宮崎駿
メビウス&宮崎駿 対談動画
 ├全和訳1
 ├全和訳2
 └『ハウル』DVD
「宮崎-メビウス」展全訳
 ├会場での二人の動画
 ├出品作品の画像
 ├カタログ購入ガイド
 └関連記事インデックス
メビウスとの対談
娘の名はナウシカ
ナウシカちゃんの写真
メビウス作ナウシカ
『リトル・ニモの野望』
初めて宮崎作品を観た時
特集:大友克洋
対談「OTOMOEBIUS」訳
『メトロポリス』を語る
「大友克洋」展とメビウス
インタビュー動画
 └全和訳
特集:手塚治虫
82年の邂逅
特集:谷口ジロー
『イカル』原画展
谷口ジロー特集@Epok
番外篇
仏語なんて不要です
エンキビラルと荒木飛呂彦
荒木割りの原理
ゲームでメビウス
メビウスが関わった映画
『トロン』のフリーゲーム
を紹介します。
最近の企画
こちらを参照して下さい。
いまは『Arzach』の訳を作っています。
カテゴリ説明
こちらから各記事へ飛んでください。
メール
こちらまでお願いします。
アドレスの中の「AntiSpam」を取り除いてから送信してください。
・購入の相談について
検索
以前の記事
最新のトラックバック
ライフログ
荒木飛呂彦のコマ割りの原理 - その1
今回はメビウスとはまったく関係ない話です。
日本の漫画家荒木飛呂彦のコマ割りの方法についての考察です。
 *当サイトはフランスの漫画家メビウスのファンサイトです。
 ● [はじめてメビウスを知った方へ - 宮崎駿との対談動画によせて
 ● [基本用語解説


この記事には全4記事のうちの最初の記事が収められています。
以下の記事につづきます。
荒木飛呂彦のコマ割りの原理 - その2
荒木飛呂彦のコマ割りの原理 - その3
荒木飛呂彦のコマ割りの原理 - その4
記事全体にリンクしていただける場合は、
以下のもくじ記事にリンクしていただけると助かります。
荒木飛呂彦のコマ割りの原理 - あなたは今どんな姿勢でモニターを見ているのか?
なお、この考察文にコメントをいただける場合は、
「『この例は絵の内容と関連している!』と思ったあなたへ」
コメントやメール等に返信することはもう出来ません
を参照していただけると本当に助かります。


荒木飛呂彦は非常に特徴的なコマ割りをすることが知られています。
この非常に“奇妙な”コマ割りは、
一体どういったルールに従っているのでしょうか。
僕はこれは、ページ全体を傾けることによって
読者の平衡感覚を狂わせる手法だと考えています。
 *以下、荒木飛呂彦の「ジョジョの奇妙な冒険」から多数の引用をしますが、
 僕の個人的な事情から、
 ジャンプ・コミックス版と集英社文庫版がごちゃ混ぜになっています。
 それぞれ「単」「文」と表記して区別しておきます。
 僕がどちらか一方で全巻そろえていないための措置です。


以下のプログラムに従います。
(項目のクリックで該当箇所に飛びます)

 1 荒木飛呂彦の奇妙なコマ割り - そこにもルールはある
  荒木飛呂彦の特徴的なコマ割り(以下「荒木割り」と略)が、
  単に変則的なだけではなくて、
  一定のルールに従っていることを確認します。
  そのルールとは何なのでしょうか。
 2 コマ割りの基本モデル - 4コマモデルと基準線
  変則的なコマ割りを考察するまえに、
  基本的なコマ割りを確認しておくことにしましょう。
 3 コマ割りの変形ルールと諸類型 - 分割・統合、など
  基本モデルに変形ルールを掛け合わせることによって、
  漫画のコマ割りの様々なバリエーションを作り出すことが出来ます。
  3-1 分割/縮小 - 時間の流れ
   漫画のコマはさらに細かく分割/縮小することが出来ます。
  3-2 統合/拡大 - 状況説明と強調
   漫画のコマは、統合/拡大することによって
   さらに大きなコマにすることが出来ます。
  3-3 ななめ - 緊迫感
   漫画のコマはななめに割ることも出来ます。
  3-4 曲線 - 回想
   漫画のコマは曲線で割ることも出来ます。
  3-5 非線形的時間 - 回想・ダイジェスト・場面転換
   特殊な時間の流れ方を表現するために、
   変則的なコマ割りがされる場合があります。
  3-6 めくり - 読者を意識したコマ割り
   読者がペイジをめくる動作を促進するために、
   変則的なコマ割りがされる場合があります。
 4 ふたたび荒木飛呂彦の奇妙なコマ割り - 読者の平衡感覚を狂わせる
  荒木割りには、読者の平衡感覚を狂わせる狙いがあると思います。
  4-1 荒木割りとななめルール - 外線と内線のちがい
   外線をななめに割るという荒木割りの特徴は、
   他のどの類型を以っても分析できないものです。
  4-2 なぜ外線がななめに割られるのか? - ペイジ全体を傾ける
   ペイジ全体を傾ける、ペイジ全体をぶるぶる振るわせる、
   というルールによって、荒木割りを分析することが出来ます。
  4-3 なぜペイジ全体を傾けるのか? - 読者の平衡感覚を狂わせる
   荒木割りには、読者の平衡感覚を狂わせる狙いがあると思います。
 5 『ジョジョ』第三部のもう一つの戦い - 基準線と荒木割りのせめぎあい
  第三部は、荒木割りが漫画表現として確立される過程の
  興味深い記録になっています。
 6 漫画以外の荒木割り - アイリスショットと『カリガリ博士』
  漫画以外では、映画『カリガリ博士』のアイリスショットに、
  荒木割りに似た例を見つけることが出来ます。
 7 最後に - 狂ったのは平衡感覚だけか
  狂ったのはあなたの人生なのかも……。


◆ 荒木飛呂彦の奇妙なコマ割り - そこにもルールはある
まずは、荒木飛呂彦の特徴的なコマ割り(以下「荒木割り」と略)の
実例を見ておくことにしましょう。
単『ジョジョ』第30巻28~30ペイジ
[ジャンプ・コミックス『ジョジョの奇妙な冒険』第30巻、28~30ペイジ、
 「単『ジョジョ』第30巻28~30ペイジ」と略、以下同様]
一見して分かるとおり特徴的な割り方ですが、
ここで重要なのは、
単に変則的なだけの割り方ではない、という点です。

たとえば次のようなコマ割りはどうでしょうか。
利き手が使えなくなった彫刻師が、腕の一瞬の痛みに耐える場面です。
手塚治虫『火の鳥 鳳凰編』角川文庫46ペイジ
彫刻師が感じた痛み、そして絶望を、
変則的なコマ割りによって表現したものだとは思うのですが、
無数の破片状に割られたコマをどの順番で読めば良いのか、
そもそも順番に読む必要があるのか、
さらには、コマ割りとして処理して良いのかすら迷うほどの、
非常に変則的な割り方です。

こういった例と比べるならば、
荒木割りははるかに基本に忠実な割り方と言えるのではないでしょうか。
(コマの形が変則的なだけで、読む順番に迷うことはまずありません)
つまりそこには、変則的ではありながら、
一定のルールがあると考えられるわけです。
そのルールとはどういったものなのでしょうか。
それを分析するために、まずは、
漫画のコマ割りのもっとも基本的な方法を考えておくことにしましょう。


◆ コマ割りの基本モデル - 4コマモデルと基準線
ストーリー漫画のコマ割りの基本的なモデルを考えて見ましょう。
おおよそ以下のようになると思います。
コマ割りの基本モデル-1
漫画のコマ割りのもっとも基本的な役割は、
時間の経過を表現することです。
複数のコマによって時間の経過を表現することで、
漫画ははじめて一定の物語(ストーリー)を表現することが出来るわけです。
複数のコマは通常、
横一列を順番に読んだあとにその下の段に移るきまりに成っていますから、
ストーリー漫画の1ペイジあたりの最小コマ数は、
基本的には4コマであるはずです。
上図のコマ内の丸抜きの数字がコマを読む順番です。
アルファベットのS字型にコマを追って読んで行くわけです。
(ただし、アメリカのアメコミやフランスのベデは、
 横一列を左から右へ追うきまりになっています。
 アルファベットのZ字型です。
 日本語と英仏語の表記法の違いに基づいているのでしょう)
コマを読む順番はそのまま、作品内の時間が流れる順番でもあります。
上記のモデルが横にふたつ連なることによって見開き2ペイジ分になり、
さらにそれらが冊子状にまとまることによって、
ストーリー漫画が出来あがります。

コマ割りの基本モデルとしては
上の分析がもっとも簡単なものだと思うのですが、
後述の分析の便宜のために、
もうすこし詳しく分析しておきたい点があります。
コマ割りの基本モデル-2
基本的な要素は先ほどと同じなのですが、
ここで拘(こだわ)っておきたいのは、
漫画のコマは通常、一定の枠内に収まるように割られている
という点です。
コマの端がページの端にかかることはまずありません。
(後述の変則的な割り方はここでは考えません)
この一定の枠を「基準線」と呼んでおくことにしましょう。
また、コマのワク線のうち、
ページの端に面しているものを「外側のワク線」(「外線」と略)、
ページの端に面していないものを「内側のワク線」(「内線」と略)、
と分類しておくことにしましょう。
他の作家の作品を分析するためには必要のない分類ですが、
荒木割りを分析するためには、
この分類がのちのち大きな意味を持つようになります。

以上の基本モデルをもとにすれば、
漫画のコマ割りの様々なバリエーションを
分析できるようになるはず
です。
 *上記のモデルや専門用語は、
 当面の分析のために僕が勝手にでっち上げたものなので、
 一般的なものとは異なっているかも知れません。
 その場合は見なかった振りをしておいてください。
 なお、コマ割りの類型としてはこの他に「四コマ漫画」がありますが、
 いまは考える必要はないでしょう。


以下の記事につづきます。
荒木飛呂彦のコマ割りの原理 - その2


荒木飛呂彦のコマ割りの原理 - もくじ
荒木飛呂彦のコマ割りの原理 - その1
荒木飛呂彦のコマ割りの原理 - その2
荒木飛呂彦のコマ割りの原理 - その3
荒木飛呂彦のコマ割りの原理 - その4
by moebius-labyrinth | 2006-12-18 17:54 | - 番外篇 -
Merci pour votre visite :o) Un manuel pour envoyer votre commentaire :
http://moebius.exblog.jp/2993114/

<< 荒木飛呂彦のコマ割りの原理 -... 荒木飛呂彦のコマ割りの原理 -... >>
カテゴリ
リンク(メビウス関連)
書店

紀伊国屋

 ├洋書詳細検索ページ
 └洋古書詳細検索ページ
丸善
パピエ
 ├メビウスのページ
 └「商品のご購入手順」
アマゾン日
アマゾン仏
 └書籍詳細検索ページ
アマゾン英
アマゾン米
BD NET
fnac.com
 └書籍詳細検索ページ
オークション
eBay仏
eBay米
出版社

Stardom(Moebius-plus)*
 └復活版
HUMANO ASSOCIES
 ├メビウスのページ
 └メビウスの伝記
DARGAUD
 └メビウスのページ
Casterman
 └メビウスのページ
公式サイト

INSIDE MOEBIUS
 └和訳付解説
Moebius-plus(新)*
 └復活版
Moebius-plus(旧)
「ブルーベリー」(ベデ)
『ブルーベリー』(映画)
「Le Monde d'Edena」
『アルザックラプソディ』
「宮崎駿-メビウス」展
 ├全訳
 ├出品作品の画像
 └関連記事インデックス
『MOEBIUS STRIP』
ファンサイト
メビレンジャー*
 ├作品レビュー*
 ├著作目録*
 └掲示板*
テクノドローム
 └作品レビュー
ベデ知事
MAJOR GRUBERT
 └サイト内検索
BIBLIOGRAPHIE ILLUSTRE
 └簡易解説
MOEBIUS Fatal
Obsesion MOEBIUS
Pierre Tritten
 └サイト内検索
CANYON DE BLUEBERRY
ベデ全般
データベース

BD NET
BD GEST'(B'd'd)
BD GEST'
BULLEDAIR.com
 ├メビウス作品一覧
 └検索ページ
ENCYCLO'BD
GUEULE DU LOUP
 └サイト内検索
BD Oubliees
 └検索ページ
Originaux BD
 └メビウスのページ
ベデ作家一覧
漫画家一覧
ベデ雑誌名一覧
ニュース
メビウスML(仏)
 └概要解説
Actua BD
 └ニュース
ANGREAL.COM
CoinBD.COM
 └ニュース
sceneario.com
 ├ニュース
 └検索ページ
COMIC.DE
 └サイト内検索
a.bd.com
BD Paradisio
 └検索ページ
メタサイト
ANNUAIRE BD
 └検索ページ
neuvieme-art.net
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
リンク(その他)
おぼえがき
*は現在閉鎖中
デッドリンクも
あえて消去していない。
下訳1
公式サイト不通状態の調査
バイオグラフィー訳まとめ

惚れた